弊社のこだわり

お客様の声を形に

弊社ではお客様の声を形にするために、墓石用CAD(図面作成ソフト)を導入しております。
墓石用CADを使って、お聞きしたイメージをコンピュータグラフィックで形にしていきます。
また完成したお墓イメージを、お客様の墓地にはめ込む合成写真を作成します。
合成することで、周囲とのバランスを含めたご提案をさせていただきます。

お墓の地震対策

弊社は地震対策の取り組み地域No.1を目指し、様々な取り組みを行っております。
特にご先祖様が眠るお石塔には、免震ゲルを「標準施工」として地震の揺れに備えております。

こちらの免震ゲルは、墓石を震度7クラスの地震から守るために開発された墓石用免震システムです。
免震ゲルについては紹介動画をご参照ください。

おすすめ商品

お墓のご紹介(70万円~)

お墓のデザインも多様化してまいりましたが、弊社ではお客様の声を聞き取り、デザインに反映していきたいと考えております。

地域に根付いている伝統的なデザインから、洋風のお墓、お客様オリジナルのデザイン墓までご提案いたします。
特にデザイン墓は、墓石CADを用いてイメージ写真を作成しますので、お気軽にご相談ください。

リフォームのご提案

リフォームには様々なご提案がございますが、特に墓地への石張りをお勧めしております。

土や玉砂利の良さもございますが、どうしても雑草が生えてしまい、お手入れが大変です。
石張りにすると見た目の豪華さ+簡単お手入れとなるため、お勧めの商品です。

その他にストーンレジンという、天然石と樹脂を混合して自然の風合いを生かした景観舗装材などもございますのでお気軽にご相談ください。

墓じまいについて(20万円~)

近年後継ぎがいない、都会に引越し遠方となりなかなか墓参りに来れないなどの理由で墓じまいを検討される方が増えてまいりました。
墓じまいにもいろいろございまして、お墓のみを撤去する場合、基礎まで撤去する場合(説明写真参照)があります。
基本は基礎まで撤去して更地に戻し、お骨を別の場所に移す作業となります。
そのため、作業内容により金額が異なってまいります。

①お墓の大きさ
②基礎の解体が必要or不要
③移転のお手伝いが必要or不要
④移転先の工事が必要or不要

霊標の追加彫刻(1名=3.5万円)

お石塔横にある霊標は、お墓の中に入っているご先祖様の名前を記録する銘板です。

宗派によりますが、戒名・続柄・俗名・没年月日・行年などを彫刻します。

弊社は彫刻の機械を墓地に持ち込み作業させていただきます。

クリーニングについて(3.5万円~)

高圧洗浄機などでお墓を洗浄して雑草などを抜き取ります。
汚れがひどい場合は溶剤なども使用いたします。

文字彫刻部分に色を入れられている方は、洗浄後に文字部分のペンキを塗りなおします。

※墓地周辺の草刈りなどをご希望の場合は別途ご相談ください。

会社案内

ご挨拶

大正に創業して100有余年、この地で石屋をさせていただいております。
お客様に助けられここまで続けることができたことを感謝しております。
今後もお客様の言葉に耳を傾け、その想いを形にできる石屋として精進したいと思います。

5代目店主 都築 正憲

会社概要

会社名ボイス石材
代表者都築 正憲
所在地〒791-8002
愛媛県松山市谷町79-1
TEL000-000-0000
FAX000-000-0000
ホームページhttps://www.bosekiten-speed.com/wl1/
創業1923年(大正12年)
業務内容各種墓石の販売・加工
墓石の移転・再建・リフォーム
お墓掃除代行
お墓カウンセリング
(お墓に関するあらゆるご相談)  
営業時間8:30~17:30
定休日水曜日
駐車場あり
リンク墓石店ホームページ ▶https://www.bosekiten-speed.com/
ボイス石材EC(通販サンプル) ▶https://bosekiten-speed.com/ec/

アクセス

♦最寄りの交通機関からの所要時間

公共交通機関でお越しのお客様
・JR四国予讃線「伊予和気駅」出口より車で9分
お車でお越しのお客様
・伊予鉄バス北条線「潮見保育園前バス停」より徒歩1分

お問い合わせ

お気軽にご相談ください。

お墓づくりに関するご質問やご相談など、お気軽にお問合せください。

お電話でのお問い合わせは
Tel 000-000-0000
 

電話がつながりにくい場合は、FAXまたはお問合せフォームにてお問合せください。

FAXでのお問い合わせは
Fax 000-000-0000
 

LINEでのお問い合わせは

こちらをタップして友達追加 ≫≫ 

※ご希望の場合を除いて、訪問や電話での積極的な営業は致しませんので、安心してお問い合せください。

~メールでのお問い合わせはこちらから~

    お名前(必須)

    ふりがな(必須)

    ご住所

    電話番号(必須)

    メールアドレス(必須)

    お問い合わせ内容(必須)

    ご意見&ご質問

    確認画面は表示されません。上記内容にて送信しますがよろしいですか?(必須)
    はい

    お気軽にお問い合わせください。000-000-0000受付時間 8:30~17:30 [ 定休日:水曜日 ]
    ※サンプルデータのため、この店舗は存在しません。

    お問い合わせ お気軽にお問い合わせください